サステナビリティ

方針一覧

サステナビリティに関する方針・規範類をまとめています。方針に基づく取組については、各活動報告のページをご覧ください。

企業倫理行動規範

「BREXAグループ企業倫理行動規範」は、私たちBREXAグループ及びその役員並びに社員が誠実かつ高度の倫理水準に従って行動することを宣言するものです。役員及び社員は、本規範を十分に理解し、遵守することが求められます。

方針・ガイドライン

プライバシーポリシー等

サステナビリティ報告方針

BREXAグループは、様々なステークホルダーの皆さまとの長期的な信頼関係を構築するため、法定開示のみならず、ステークホルダーにとって必要と考えられる情報を、迅速、正確かつ公正公平に伝達することを方針としています。
BREXA Holdings WebサイトのサステナビリティWebページ(以下「当ページ」)では、BREXA Holdings (以下「当社」)のサステナビリティ関連方針や体制、重要課題についての具体的な取組及び実績などをご報告しています。
当社では、財務情報・非財務情報の中から、株主をはじめとする投資家の皆さまの関心と当社にとっての重要度が高い情報をまとめた統合報告書を発行しており、当ページは、より詳細なサステナビリティ関連情報をご報告する位置づけとしています。掲載にあたっては、グローバルに求められる各種ガイドラインや、ステークホルダーからの情報開示へのニーズをもとに内容を検討しています。

報告対象範囲

原則として、1⽉1⽇から12⽉31⽇までの活動を年度報告していますが、直近の活動報告も⼀部含んでいます。
当ページにおける「当社」は株式会社BREXA Holdings単体を、「当社グループ」・「BREXAグループ」は株式会社BREXA Holdings及び連結子会社等を含む企業集団を指しています。

報告対象期間

原則として、1⽉1⽇から12⽉31⽇までの活動を年度報告していますが、直近の活動報告も⼀部含んでいます。

各種ガイドラインの準拠・参照状況

  • 国連グローバル・コンパクト10原則
  • IIIRC(国際統合報告評議会)が発行した国際統合報告フレームワーク
  • SDGコンパス
  • SDG Industry Matrix
  • SDGsを企業報告に統合するための実践ガイド(日本語翻訳版)

免責事項

本ページ上には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述は、将来の業績を保証するものではなく、リスクや不確実性を内包するものです。将来の業績は、経営環境の変化などにより、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください。

人材育成方針

~ イノベーション 、それは世界と未来と人生を豊かにする力 ~

Challenge 自分の可能性を信じ挑戦し続ける

私たちは、時代の変化をいち早く察知し、常に挑戦し続けてきました。これからも挑戦し続けていくためには社員一人ひとりの成長が不可欠です。そのために資格取得支援をはじめ、自ら挑戦・成長しようとする社員をサポートしています。また、今後ますます多様化し続ける顧客ニーズに迅速、柔軟かつ的確に対応できるよう企業体質の強化にも取り組んでいます。

Empower 使命感をもって、働くひとの成長支援に取り組む

私たちは、世界の様々な人々の「就業機会」と「教育機会」の創造を事業として実現することで、社会課題の解決と事業の継続的成長を目指しています。短期的な利益の追求は、一時的なパフォーマンスは期待できたとしても決して長続きしません。働く人一人ひとりが生き甲斐を持てる職場に出会い、自らの成長を感じて働き続けることができるように、キャリアについて考える場や教育機会の提供に持続的に取り組んでいます。

Synergy 互いの違いを認め、支えあい、協働する

私たちには、現在、38の国と地域*に数多くのグループ会社の仲間たちがいます。会社間での人材やビジネスの流動性を高めたシナジーが強みの1つです。人材の採用・育成においても、国籍や人種・性別・年齢等を問わず優秀な人材の活用を大切に考えています。ダイバーシティ&インクルージョンや女性活躍推進を目的とした研修やプロジェクト企画を実施し、多様な人材が活躍できるフィールドと違いを認め合い協働する企業文化づくりに力を入れています。(* 2023年12月末 現在における国・地域数となります)

Contribute 規律意識と高い遵法性を備え、国際社会の期待に応える

私たちは、経営理念に「世界の人々の人生を豊かにする」ことを掲げるグローバル企業です。共に働く人が幸せになること、会社として今後も成長することは、世界の人々から寄せられた期待であり、私たちはその期待に応えていかなければなりません。これからも永く信頼され続けていくために、グローバルな視野と高い倫理観を持ち、失敗を恐れず常に前進し続けていくことができるよう社員一人ひとりの能力開発に取り組んでいます。